心が和む手作りのランチやデザート
ご紹介
Caffè Mamma Natale カフェ マンマナターレはお食事からティータイム、ちょっとした休憩まで、様々なシーンで利用できるカフェです。手作りの温かみのある料理とスイーツ、丁寧に淹れられた香り高いコーヒーや豊富な種類のフルーツティー・フレーバーティーを提供いたします。店内は、ゆったりとした時間を過ごせるように快適な空間づくりを心がけ、清潔で落ち着いた雰囲気の中でリラックスいただけます。また、無料Wi-Fiと電源コンセントの完備により、各地からの旅行者やリモートワークにも最適な環境を浅草にて提供しています。
温かな雰囲気で味わう家庭的な一品
コンセプト
ご自宅のようにくつろげる雰囲気の中、家庭料理や優しい甘さの手作りデザートをお楽しみいただけます。
コーヒー、フルーツティーなど、ドリンクにもこだわっています。
お客様との会話や店舗の裏側などを発信
ブログ
日々の出来事や新メニューのご案内、イベントの情報など、様々なニュースを発信しています。
お客様との素敵なエピソードやスタッフの日常についてもシェアしていきます。
コーヒーや素材へのこだわりなどを紹介
コラム
世界各地のコーヒー文化や紅茶の歴史、最新のトレンドなど、広範囲にわたるトピックスを紹介しています。
店舗で提供しているメニューの裏側もお届けしてまいります。
どんなシーンでも過ごしやすい雰囲気
当店の特徴
何げない日常のひととき、旅行の思い出、落ち着いた作業環境など、様々なシーンで居心地の良いカフェを運営しています。
ほっとひと息つけるドリンク、心も満たすランチやデザートを浅草にてご用意しております。
当店の口コミはこちら
口コミ
Pia
森川
ランチの彩り御前を頼んだら、「秋刀魚が入っていないので鱈になります」とのこと。
仕方がないので、以前にも注文した豚肉の生姜焼きを頼みました。
が、この豚肉の生姜焼き、味が濃すぎるのです。
濃すぎて辛くなっている。
お味噌汁やおこうこ、ブロッコリーはよくも悪くも普通の食堂の味です。
おまけに我々がすぐ入った後のお客様から、「秋刀魚」の注文をつけても承りました、とのことで疑問に思いました。
次々に秋刀魚のオーダーが入る。
給仕するおじさんになぜ自分の時に秋刀魚が入っていないといったのに、他の方の秋刀魚は受けてるんですか❓と尋ねると、
チッ‼️
と舌打ちをしてから、
「今入ったんですよ」
とのこと。
。。。。。。。舌打ちって最悪だと思いました。
レジの時に再び尋ねると、料理されているおばあさんの人が、
「秋刀魚は仕込みがかかる」みたいなことを言っていました。
おじさんが言ってることと違うやん、
もともと秋刀魚はあるのに、本人たちの仕込みが遅れてそうなってるんやん、と思いました。
店開けてるのに、仕込みが間に合っていないって。。。。
しかも料理人のおばあさんたちは悪びれずお詫びもなく。
さすが浅草。
ここが地域密着のなあなあの個人店の弱さなんだろうな、と思いました。
外部の人には冷たいし、地域の人やご年配や常連には甘い。
自分たちの非は認めず嘘ばかりつく。
適当に誤魔化してやってる感が丸見えでした。
「ふざけるな‼️」💢💢💢
舌打ちする店には二度といきません。
店名とは正反対のところでした。
(Translated by Google)
When I asked for the Iro Gozen for lunch, I was told, ``It doesn't contain saury fish, so it will be cod.''
Since I had no choice, I ordered the pork grilled with ginger, which I had ordered before.
However, this ginger-grilled pork taste was too strong.
It's too dark and spicy.
Miso soup, kouko, and broccoli are, for better or for worse, typical diner flavors.
What's more, a customer just after we arrived told us that they had also accepted the order for ``Autumn Sword Fish'', which made me wonder.
Orders for swordfish come in one after another.
When I asked the man serving me why I didn't get the saury when I ordered it, why did someone else get the saury?
Tsk!! ️
After clicking my tongue,
“I just came in.”
That's what he said.
. . . . . . . I thought lashing out was the worst.
When I asked again at the cash register, the old lady who was cooking said,
He said something like, ``It takes a lot of preparation to prepare the saury fish.''
That's different from what my uncle said.
I thought that even though they already had saury fish, they were delayed in preparing it.
Even though the store is open, the preparations are not done in time. . . .
Moreover, the old ladies who were the cooks showed no remorse and did not apologize.
As expected from Asakusa.
I think this is the weakness of an independent store that is closely connected to the local community.
It's cold to outsiders, and lenient to locals, elderly people, and regulars.
They don't admit their faults and just lie.
It was obvious that they were trying to mislead me.
"Don't be silly!" 💢💢💢
I will never go to a restaurant that makes me smack again.
It was the exact opposite of the store name.
yuika aosaki
平日12:00頃一人でうかがいました。
日替わりのとんかつがサックサクでとても美味しかったです。
ランチではソフトクリームかソフトドリンクがつけられるのですが、ソフトクリームが美味しかったのでオススメです👍️
(Translated by Google)
I visited by myself around 12:00 on weekdays.
The daily special pork cutlet was crispy and very delicious.
At lunch, you can get soft serve ice cream or a soft drink, but the soft serve ice cream was delicious so I recommend it 👍️
Camille B
Un petit bar café trop mignon ! On a très bien mangé et la responsable est super gentille ! ☺️ je recommande (Translated by Google) A cute little coffee bar! We ate very well and the manager is super nice! ☺️ I recommend
กฤษ ธวรรท
ร้านน่ารักมาก (Translated by Google) The shop is very cute.
リンク
当店のHPはこちら
Andrea Krauß